top of page



「AIを作ろうと思ったことは、一度もなかった」
「AIを使うこと」が目的になった瞬間、思考はズレていく。
大切なのは、“なぜ使うのか”を問い続けること。
透明なサーフボードの開発と、実行から自然に生まれたAI──
そこに共通するのは、“ツールを使いこなす力”ではなく、“目的に忠実な姿勢”だった。

奧村 哲次
6月9日読了時間: 5分


【設立12周年記念】いつもご支援いただいている皆様へ特別プレゼントキャンペーン!
Laughtey Inc.は2025年5月29日に設立12周年を迎えます。5月26日~6月8日の期間限定で、音声メモAI要約アプリの2カ月・6カ月・1年プランを半額+利用期間2倍に延長!日頃のご支援に感謝する特別プレゼントです。

奧村 哲次
5月25日読了時間: 2分


遂に!読売新聞に掲載されました✌
2024年10月6日朝刊、読売新聞 千葉版にインタビュー内容が掲載されました✌

奧村 哲次
2024年10月18日読了時間: 1分


変人と言われる方がチャンスが集まる本当の理由
変人と言われる方がチャンスが集まる本当の理由

奧村 哲次
2024年8月14日読了時間: 1分


What is Sea-Through?
「PETボトル・サーフボード(Sea-through)」は廃棄ペットボトルを再利用し、3Dプリンターで透明なサーフボードを創り上げる環境保護とサーフィンの革新的なプロジェクト。持続可能な未来を築く先駆的な挑戦で、波に乗るだけでなく環境への思いやりを広げる。

奧村 哲次
2023年9月20日読了時間: 3分


産経新聞1面を飾る!
ちょっとした切替の実践で
仕事も人生も劇的にうまくいく!
あなたも是非「乗り越え力」をお手に!
困難の乗り越え方、「切替力」の基本的な考え方、いざという時にどのように考え、いかに行動するか。
日本初!透明のサーフボードについてこうご期待!

奧村 哲次
2023年5月22日読了時間: 1分
bottom of page